【バレットジャーナル】4月のマンスリーログはイチゴと花柄で冒険【メイキング】
こんにちは、鏡モイラです🌟
4月に入りましたが、寒い日が多いですね😵
そんな今月のマンスリーログ、また少しチャレンジしてみた感じですので、よろしければご覧ください✨

まず、左ページはいつも通りな感じ。
そういえばエナージェルクレナは外出用のブルー軸をペンホルダーに挿しっぱなしにして、家ではグリーン軸を使っています😌
前のノートでペンホルダーがだんだん伸びてきたので、抜き挿しする回数を減らすのが良いかと思い🙏
そして右ページ🌟

よく使っているお気に入りのイチゴ付箋を使います🍓
小さいほうを1枚ずつと……

こちらの大判も😃

小さいほうは、一旦ひとまとめにして……

少し短くしますね✂️

そして、まず大きいほうにテープのりをコロコロ。

外側にイチゴが来るように貼ります🙌

小さいほうにもテープのり。
ところでシール以外のものをどんどん貼るようになってから、テープのりが本当に便利🙏✨
今まで、手紙の封くらいにしか使ってこなかったけど……
今ある分を使いきったら、いろいろと可愛いやつを買おうと思っています💕

で、 こっちはこんな感じ!
上に揃えて隙間なく貼りました😃

そして真ん中の隙間が気になったので、こちら、大好きな雑誌についていたテープ状のシールで……

目隠ししました😌 ちょっと透けてるけどOK👌
それより、真ん中に合わせて付箋を貼ってから上を隠せばよかったかなとも思う……🙄

あと、左側も微妙にガタついていて気になったので赤とシルバーのマステで隠しました。
この時点でもう、フランシュリッペのウィークリーログを作った時みたいに、ノートの地のほうが少なくなっていますが……

さらにこの包装紙の端切れを投入😊
すっごく可愛いカップケーキ柄です💝

ハサミでざっくりダイカットにして……

右下スペースを埋めてしまいました😃
リボン状にカットしたマステも下に貼っています。

このシールも雑誌の付録💖
真ん中に下向きに貼りました。
ごちゃごちゃしてきたので、右ページはこのくらいにします🙏

さて、左ページに戻りました。
ブラシレタリングでapril、今回そこそこ可愛く書けたのではと……😷

また、花柄のラインシールを貼りました🌼

縦の区切り線も今回はシンプルに、トンボアートブラシで強弱をつけた感じで引きました。
右ページが派手なので、左ページはあまりごみごみせずいきます👍
今回、左右を完全に別のスタイルのページと考えている感じ💡
それから一気に可愛くなるこれ😍

レタリングのところどころに、白のJuiceでドットを打ちました❤️

右ページにも項目の見出しを入れました。
こちらは細身な「筆まかせ」のピンクで👍

もう少し飾りたかったので、お花とリボンのシールを追加。
お休みの日などは、デコラッシュでマークをしました🌟
この辺でやめておきます!

ごちゃごちゃすぎたかなぁ🙃笑
でも、練習も兼ねて……また新しいスタイルに挑戦できてよかったと思います!

片方だけ見るとそんなに気にならないかも……(カップケーキがいらなかっただろうか⁉)
文字をたくさん書き込んでいけば、馴染んでくるかもしれないです😊

予定を入れて、完成~❣
タイトルまわりにまたデコラッシュのハートを散らしてしまいました😆

レタリングだんだん上達していて嬉しいな……
インスタやYouTubeでネイティブの方がサラサラ書いているのをたくさん見続けていたら、少しずつ模倣できるようになってきた気がします🙌
今すごく書くのが楽しいので、ちょっと長めのテキストとかも書き込みたい気分😌🎀

あ、もしかしたら小さい付箋を並べるのは右側にして、イチゴが全部外側に行くようにすればもう少しよかったのかも……🤔
考えすぎると出来上がらないので、インスピレーションで進めつつ、これからも精進です😊
おやすみなさい🌜✨



コメントを残す